サバ缶とボッコちゃん

青魚と短編小説をこよなく愛するコピーライターです。 ブログタイトルは時々変わります。

明るすぎて見えない

 

今年のしし座流星群は、

ここ一週間くらいが最も見ごろだそうな。

夜23時前後にはじまるとニュースできいて、

遅い夕食後、できるだけ暗い場所を探して家を出る。

 

我が家は東京23区。

道には等間隔の街灯、公園も暗闇が生じない程度には照らされている。

安全なのはいいけど、星を眺めるときは人工の光が邪魔をする。

空を見上げたとき視界に光が入らない場所って

なかなかないんだな〜。

 

やがて、少し広い公園に、

木陰に入ればうまく灯りを遮れる場所をみつけた。

そこだってちょっとでも顔を動かすと

なんらかの明かりが目に入っちゃうけど、

まあよしとしよう。

こんもりした欅の木の脇に立ち、

広めに開いた葉の隙間からおもむろに夜空を見上げる。

 

「20分程度は眺めましょう」。

テレビではそう言っていた。

 

20分か…

長い…。

 

星はちっとも流れない。首も凝ってきた。

木のすぐ脇にあるゆるい階段に腰をおろして、

後ろに手をついて空を見上げる。

そのうち、頭の中を関係のない考えがぐるぐる回る。

 

(明るすぎて見えないのは星だけじゃないな。

人間世界でも、派手な見た目やアピール力のある人の後ろに

つい隠れちゃう地味な人っているよね。

んでその人が渋い輝き持ってたりって、むしろほとんどそっちだよね)

 

(明るい、は眩しい、につながって、

「目くらまし」方向もあるんじゃないか?

キラキラッ!感じヨスギ!には眩まされないように

気をつけなくちゃな…こないだも…ブツブツ)

 

(つまり明るいことがいい、ってわけでもないんだよ多分。

何でもクリアに見える、わかる、ことばっかり

ここんところ尊重されすぎじゃない?)

 

(にしても最近メガネが合ってないのかな?

経費で作るなら年内に検眼行っとこ)

 

…いつしか思考は星から彼方へ。

 

「寒っ!帰ろ」。

ちょっと離れたところにいた夫の声で我に返る。

流れ星は3つほど目撃したそうだ。

私には見えなかったよ。

世界は最近、明るすぎるのだよ!

 

f:id:akubikkuri:20201127150717j:plain

(写真は別日のもの)